レシピ動画あり!【アンビカオリジナル商品】ミルクティーに振りかけるだけで本格的なマサラチャイが楽しめるスパイスミックスの「ティーマサラ」です。
原材料はジンジャー、ブラックペッパー、シナモンなどの体を温めるスパイスをはじめ、甘い香りのカルダモン、クローブ、ナツメグと充実したミックス。より本格的にチャイを楽しみたいならCTCのアッサム茶を利用するのがおすすめです。
【使い方】カップに入れた熱いミルクティーにお好みの量を入れて軽く蓋をして蒸らしてください。一度に入れる量は1杯のマグカップなら、小さじの1/10(0.5g)~程度を目安に、お好みで量を調整ください。鍋でチャイを煮出す場合紅茶と同じタイミングで入れてもOKです。マサラ自体に砂糖やミルク、お茶の成分は含まれていませんので、チャイ以外にもお好みの飲み物や食べ物に加えてお楽しみいただけます。
【アンビカスタッフ おすすめ裏ワザ】
甘い香りのスパイスがたくさんブレンドされているので、クッキーやケーキなどお菓子作りに使ったり、パンケーキやヨーグルトを食べる時にかけるのもおすすめです。バジルシードと共にジャムに混ぜてパンに塗ったり、温めたオレンジジュースやリンゴジュースに入れると寒い季節でも美味しくお飲みいただけます。そのほか、ホットミルクやカフェオレに混ぜて、ふかしたサツマイモやカボチャにかけたりお好みでいろいろお試し下さい。
★ハロウィンの定番スイーツ「パンプキンパイ」の味付けに使う「パンプキンパイスパイス」としてもそのまんまお使いいただけます!
★クリスマスの「ジンジャークッキー」にもお使いいただけます☆
●簡単ミニレシピ●生姜のスパイシーさとスパイスの甘い香りをいかしたお手軽メニュー♪
【夏は冷やして美味しいスパイスメニュー】
★手軽にサングリアワイン---赤ワインにスライスしたオレンジ・リンゴ・バナナなどフルーツと共にティーマサラを入れて数時間漬け込み冷蔵庫で冷やします。のむときにオレンジジュースやソーダで割ってもGood☆
★レモンジンジャー---レモネードにティーマサラを加えるだけ!氷を入れて冷やしてお飲みください。ビタミンCとショウガの刺激で元気が出ます。
【冬はあったかメニューで】
★ホットワイン★---マグカップに赤ワインとティーマサラを入れて電子レンジで温めます。好みでオレンジジュースを入れてください。
★ホットハニーマサラレモン★---カップにはちみつとティーマサラを入れ、お湯をそそぎ良く混ぜレモンをたっぷり絞ります。身体を温めたい時におすすめです。
★ココナッツハニートースト★---ココナッツオイルを塗ってトーストしたパンにハチミツを垂らしてティーマサラを振りかけます。
●マサラハニーとクリームチーズのオープンサンド●
1. スライスしたパンにクリームチーズを厚めに塗り、ハチミツをかけます。
2. ティーマサラをふりかけたらできあがり。お好みでアーモンドスライス、グリーンレーズンなどをトッピングしてお召し上がりください。
※パンの代わりにクラッカーを使用しても美味しく召し上がっていただけます。
※ジンジャーのピリッとした味わいと、シナモン・カルダモンを中心にスパイスの甘い香りがクリームチーズにマッチしてコーヒーやワインにもピッタリのおつまみに!
マサラチャイ作り方・レシピ動画--- Recipe for masala chai
حلال Halāl (HALAL FOOD / Helal food) With halal mark.
【ハラル食品】この商品はハラル認証を受けた「ハラルフード」です。パッケージにハラール認証マーク付き。
(42015)(Ambika) Indian Chai,Indian Spice MilkTea Masala 100g
この製品の関連レシピ
マサラチャイ
スパイス香るミルクティー
