再入荷しました!
インドで人気No1アムール社(Amul)のインドバター「ギー」は牛乳から作ったバターを精製したピュアな「澄ましバターオイル」です。
ふくよかでリッチな味わいが料理に深みを与えます。カレーをはじめとしたインド料理作りに、またナンやチャパティに塗ってお召し上がりください。
【ワンポイント】
精製して不純物を取り除いたピュア ギーなので、一般的なバターに比べてフライパンに入れて加熱しても焦げにくく調理しやすいのが特徴です。また、インドではカレーやスイーツ作りなどお料理にはもちろん、マッサージに使ったり、お祈りの際に神様へのお供え物として使ったりと、ギーは人々の生活に欠かせない存在です。
こちらもチェック☆→【特別販売】「アムール ピュア ギー500ml缶」
ギーは精製して不純物を取り除いた上質な油分なので、酸化・腐敗がしにくく、開封後も常温での保存が可能ですが、気温と湿度の上がる時季は冷蔵庫で保管いただくとより品質を保てます。温度差によって発生する結露は品質を低下させますのでその点ご注意下さい。ご使用の際は雑菌や水分が入らないよう、毎回清潔なスプーンをお使いください。
【アンビカスタッフ おすすめ裏ワザ】
インド料理だけじゃもったいない!ミルクの香り豊かな無塩バターとして、色々なお料理にお使いいただけます。
●ホットケーキにシロップと一緒にトッピング♪
●コンソメスープを入れた器にひとさじ加えてコクをプラス
●卵に加えてふわふわオムレツに
●パパドを揚げてリッチテイストに!
●アスパラガスやほうれん草のバター炒めにも◎
●バーベキューのジャガイモに乗っけて☆お醤油をたらすと最高
●ケーキやクッキー作りに☆製菓材料、製パン材料としても
●卵・おしょうゆと一緒にご飯にのせて、ギーの卵かけご飯も美味
●ギーとベイスンでインド風ホワイトソースのクリームパスタに
●口に入っても大丈夫なのでリップクリームとして塗って
●簡単ミニレシピ●1 「食パンを使った ギートースト」
食パンの両面に溶かしたギーをたっぷり塗り、フライパンで焼きながらフライ返しなどで押し付けながら軽く焼き目をつけるのがポイント。一回り小さいお鍋の底でぎゅっと全体を押し付けてもOK。食パンは8枚切りや10枚切りの薄めのものがおすすめです。
※特に耳の硬いところがしっかり焼けるようにギーをフライパンに足して、ギュッと押しつけカリカリにしても美味。全体的にパンが潰れますが、躊躇せず押しつけながら焼いて下さい♪
内側はソフトで表面カリッと焼きあがったパンはちぎってカレーと召し上がるのにピッタリ♪トースターで焼いてもこの美味しさ味わえませんよ!フライパンで押しながら焼いてくださいね。
ダールマッカニ―やパニールマッカニ―など、バターやクリームたっぷりの北インドのカレーにはナンやチャパティがほしくなりますが…食パンで気軽に作れるギートーストでも美味しく召し上がれます。朝食のトーストとしてコーヒーと召し上がったり、またハチミツをかけるとそのままデザートにもなります。
●簡単ミニレシピ●2 「食パンを使った シュガーギートースト」
食パンにギーを塗り、砂糖をまぶしてトースターでカリッと焼いたら出来上がり。インドではお子様に大人気の一品です。朝食やおやつにどうぞ。
(22001)Indian Butter Oil Ghee Amul 1lt